| 岳志の工作 | 
            2016. 8. 17(水) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             先日の流しそうめんの竹割に、岳志が竹で工作をしていました。なかなか良い鋸使いでした。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | ピリカ猪との闘い | 
            2016. 8. 16(火) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             猪の子供が檻に入ったと情報が入り、早速ピリカと行って来ました、さすが猟犬のピリカさん追い込んで猪達を囲い混んでいました。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 憲人の塩作り | 
            2016. 8. 15(月) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             憲人が海水から塩作りをしました、上手に出来上がり、毎日の天然塩で使っています。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 放牧地そろそろ移動 | 
            2016. 8. 14(日) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             そろそろ放牧地もすっきりとして来たので、次の放牧地へ移動する時期に来ました。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 蔓牛の勉強に | 
            2016. 8. 13(土) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             久々に時間が出来たので、新見の平田さんの所へ蔓牛の系統の勉強をしに行きました。なかなか奥が深くまだまだ勉強が必要です。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | いざ海へ | 
            2016. 8. 12(金) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             今年も、ぎりぎりお盆前に海に行って来ました。今年は少し時期が遅かったのですが、大収穫です。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 農業体験 | 
            2016. 8. 11(木) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             美咲ブルーファーム寒竹にブルーベリー収穫をして来ました。とても豊作で子供たちも一生懸命に収穫をしていまいした。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 涼を楽しむ | 
            2016. 8. 10(水) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             志帆さん憲人さん岳志と最近の猛暑でバテル前に川で涼みます。さすがに最近では、なかなかダイナミックに川遊びをしてくれます。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 宮部名物? | 
            2016. 8. 9(火) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             前日、志帆さん憲人さん達が作ってくれた、牛そずり串、なかなかの食感と旨みでこれからの宮部名物になりそうな予感です。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 憲人の夢に向かって | 
            2016. 8. 8(月) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             憲人の将来の夢への第二歩目はライフルの練習です。岡山県内では、小学生が扱うライフルが無いので、鳥取県まで行かないとなりません、憲人の夢の為、頑張ります。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 宮部納涼祭 | 
            2016. 8. 7(日) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             この時期、子供達が楽しみにしている、納涼祭です。スイカ割・花火や楽しい事が盛り沢山です。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 夜の図書館 | 
            2016. 8. 6(土) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             今回は国ちゃんの紙芝居のスペシャルとして未央さんが英語の紙芝居を読みました、たくさんの子供達が楽しんでいました。その他、ヨガもや図書館宝探しなどがあり盛り沢山でした。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | エコフィード | 
            2016. 8. 5(金) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
            | この時期は理解ある、地域の方々が牛の餌にと、とうきびのなどを持ってきてくれます。自然循環の一歩のエコフィードですね。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 育成放牧開始 | 
            2016. 8. 4(木) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             蔓牛とジャーFの育成牛が放牧開始をしました、電柵にまだ慣れていないので、慌ただしく放牧地を走っています。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 岳志、夏の探検 | 
            2016. 8. 3(水) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             岳志が放牧地の整備中にオニヤンマを捕まえました。男の子らしい一面を見ました。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 麦漕ぎの時期 | 
            2016. 8. 2(火) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             さくら牧場オリジナル麦、の時期が来ました。ほとんどが予約販売で無くなってしまう、無農薬、自然栽培麦です。今年も完売の勢いです。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | ピアノ発表会 | 
            2016. 8. 1(月) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             今年も、志帆さん憲人さんが発表会に行って来ました、今一の発表でしたが、これからの進め方に課題が残りました。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 花火大会の時期がやって来ました。 | 
            2016. 7. 31(日) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             梅雨も明けて、セミの声と暑い日が続きますが、子供たちにとっては、良い時期がやって来まいた、夏休み、花火大会、今回も落合花火大火にに行って来ました。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       | 
      
         
         
         
            
            | 新たな放牧地視察 | 
            2016. 7. 30(土) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             周辺の理解ある方々が、また新たな放牧地に牛を入れて欲しいとの依頼がありました。これからの時代、牛力など新たな発想で進めて行かないと耕作放棄地がどんどん増える事でしょう。 |  
             
          | 
          | 
         
            
            | 美観地区での川下り | 
            2016. 7. 29(金) |  
            | 日記  / インフォメーション  |  
            
             美観地区の川下りを岳志の希望でやりました、3時間くらい先の予約をしないと乗れない人気川下りです。 |  
             
          | 
          
          
       | 
       |