HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 1428 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次へ
全1428件中 1061 〜 1080 件
ふくさかえ無事に出産 2015. 3. 23(月)
日記 / インフォメーション
ふくさかえ無事に出産ふくさかえが無事に女の子を出産しました、とても元気な子で大きい子でした。
岳志やられる 2015. 3. 22(日)
日記 / インフォメーション
岳志やられる畑仕事に集中していた、岳志がサシバエに目の横を刺されこの有り様、人相がかわり痒いみたいで可哀そうです、これから薬と眼帯を買いに行って来ます。
神楽尾公園 2015. 3. 21(土)
日記 / インフォメーション
神楽尾公園久々の祝日で、朝一で午前中の仕事は済ませて、子供達と一緒に神楽尾公園に行って来ました、志帆と憲人はゴーカートに乗り、今回から電気ゴーカートがあり岳志が一人で乗っていました。大満足様子です。
牛飼い仲間と語り合い 2015. 3. 20(金)
日記 / インフォメーション
牛飼い仲間と語り合い津山市内の肉飲み屋で牛飼い仲間と語り合いました、やはり牛飼いなので、肉を食べながらの飲み会でしたが、子供達も同席させてもらい、とても美味しいお肉をいただきました。
平草放牧地視察 2015. 3. 19(木)
日記 / インフォメーション
平草放牧地視察もともと、牧草地として使用されていた、草地も数年使用しなくなっただけで、竹林となってしまいました、この草地を放牧で再生しようと思います。
陽気に誘われ 2015. 3. 17(火)
日記 / インフォメーション
陽気に誘われ本日は久々の陽気で牛達も御寛ぎの様子です。
平草会 2015. 3. 16(月)
日記 / インフォメーション
平草会久々の平草会でメンバーとGWに予定しているイベント、メードイン岡山の打ち合われをしました、なかなか素晴らしいイベントになりそうです。
RATU RG発表会 2015. 3. 15(日)
日記 / インフォメーション
RATU RG発表会志帆が習っている新体操の発表会に美作アリーナへと行ってまいりました、日々の練習の成果が出せれるでしょうか?
男二人憲人と共に 2015. 3. 14(土)
日記 / インフォメーション
男二人憲人と共に憲人と共に勝間田の有名洋食店へと行ってまいりました、なかなかのボリュームでしたが、憲人も大満足で食べておりました。
梅の里まつりが始まりました。 2015. 3. 13(金)
日記 / インフォメーション
梅の里まつりが始まりました。さくら牧場と同じ地区にある、梅の里公園のお祭りが始まりました、今年の梅の開花はどうなのか?楽しみです。
分娩後のアフター 2015. 3. 12(木)
日記 / インフォメーション
分娩後のアフターさくら牧場の飼料を一手に取り扱ってくれている、オールインワンの分娩セットを前回産れた、子牛と母牛から使っていますが、これがとても良く、母牛は分娩後すぐに種付けが出来、子牛は下痢などをする事無く、元気に
...続きを読む
北海道より絶品のパンが届く 2015. 3. 11(水)
日記 / インフォメーション
北海道より絶品のパンが届く先日、長女志帆が北海道に行った際に約束をして来ていた、川湯駅前で店を出しているぱなぱなさんからパンが届きました、素材、味、風味、仕上がり全てにおいて完璧なパンが届き家族みんなで絶賛していただきました、
...続きを読む
きたさくらが仲間に 2015. 3. 7(土)
日記 / インフォメーション
きたさくらが仲間に長女、志帆が授乳から出荷まで手掛ける、子牛きたさくらを志帆と一緒に蒜山まで迎えに行って来ました、今日から毎日志帆がお世話をして出荷まで一人で仕上げます。
県北の情報誌に志帆の習っている新体操が取り上げられました。 2015. 3. 6(金)
日記 / インフォメーション
県北の情報誌に志帆の習っている新体操が取り上げられました。志帆が小学1年生から習っている、新体操、RATU RGが県北の情報誌でメンバー募集で取り上げられました。
こゆき出荷準備 2015. 3. 5(木)
日記 / インフォメーション
いよいよこゆきが明日出荷されます、本日、最後のお手入れで散髪とブラッシングをされて、ピカピカになっていました。
さくら出産準備 2015. 3. 4(水)
日記 / インフォメーション
本日、牛舎へさくらが出産準備の為に牛舎へ帰って来ました、フクサカエと2頭そろうとなかなか狭く感じる牛舎です。
3月6日セリ名簿が出来ました。 2015. 3. 3(火)
日記 / インフォメーション
3月6日セリ名簿が出来ました。今週、金曜日に出荷する、ゆきの子供のセリ名簿が出来ました、少し小振りですが、能力は持っている子なのでどこまで評価されるか楽しみです。
みそ作りの準備 2015. 3. 2(月)
日記 / インフォメーション
みそ作りの準備手前みそ作りの時期になって来ました、さくら牧場では、麹作りから始まりみそ作りへと行きます、まず麹つくりの始まりでもやし菌と蒸し米と混ぜ合わせます。
来る岳志の名車2号機 2015. 3. 1(日)
日記 / インフォメーション
来る岳志の名車2号機先日、お別れした、岳志の大好きなトラクターですが、やはり農作業はトラクターが無いとなかなか思うように進まないので同じ型のトラクターを購入しました、岳志が大喜びです。
...続きを読む
憲人参観日 2015. 2. 28(土)
日記 / インフォメーション
憲人参観日本日、憲人の参観日でした、昨日招待状が届き、何とか2時間ほど時間が出来たので、見に行ってみました、発表はトップで緊張している様子ですが、なかなかの発表でした。
写真表示 詳細表示
前へ 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 次へ
全1428件中 1061 〜 1080 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス