HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 1428 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次へ
全1428件中 1181 〜 1200 件
本日より屋久島へ出発 2014. 11. 1(土)
日記 / インフォメーション
本日より屋久島へ出発本日より、長男憲人と嫁の未央は屋久島へ大自然を満喫してリフレッシュに行きました、屋久島山へ登って来る計画です。圧倒的な大自然を満喫できるよう、憲人にミラーレスカメラをプレゼントしました、どんな写真が
...続きを読む
もしかするとお宝 2014. 10. 31(金)
日記 / インフォメーション
もしかするとお宝平草の家に眠っていた掛け軸や書画の鑑定をしてもらうことのなりました、どの様な評価になるか楽しみです。
あぐり女史の会が新聞に載りました 2014. 10. 30(木)
日記 / インフォメーション
あぐり女史の会が新聞に載りましたあぐり女史の会の活動が、本日の山陽新聞に載りました、これからいろいろなイベントや会に出て行く予感です。
ラボジェネターのHPにさくら牧場の事が、 2014. 10. 29(水)
日記 / インフォメーション
ラボジェネターのHPにさくら牧場の事が、ラボジェネターのHPで営業マン日記にさくら牧場の事が3連発で載っています、是非、見て下さい。
大御所が北海道へと 2014. 10. 27(月)
日記 / インフォメーション
大御所が北海道へと本日、北海道より来ていた、お袋が北海道へ帰りました、岡山を満喫して、孫の顔もみてリフレッシュして行った様子です。
蒜山に紅葉見物 2014. 10. 24(金)
日記 / インフォメーション
蒜山に紅葉見物蒜山の紅葉が時期なので行って来ました、なかなか良い時期でいい紅葉に出会えました。
北海道より大御所が岡山へ 2014. 10. 23(木)
日記 / インフォメーション
北海道より大御所が岡山へ本日より、北海道から母親が岡山へと孫の顔見と古民家の完成を祝いに来てくれました。しっかりと岡山を楽しんで行ってくれればと思います。
宮部仙人そば 2014. 10. 22(水)
日記 / インフォメーション
宮部仙人そば仙人そばは、不動の味があるのか?行列の出来る店となっておりました、宮部の土地と気候で出来た作物の結果が現れていると思います。
アグリ女史の会・初出店 2014. 10. 21(火)
日記 / インフォメーション
アグリ女史の会・初出店久米ふるさと祭りであぐり女史の会が初出店しました、さくら牧場の畑で出来たサツマイモで揚げ芋を出店、評判も良く好調に売れた様です。
和牛共進会 2014. 10. 20(月)
日記 / インフォメーション
和牛共進会岡山県共進会へ行って来ました、多くの先輩や仲間達が出場して、応援に行ってきました。
北海道よりお客さんが来ました。 2014. 10. 19(日)
日記 / インフォメーション
北海道よりお客さんが来ました。本日、古民家の完成を祝い、さくら牧場もお世話になっている、添加剤のメーカーのアースジェネターの社長さんが北海道より泊まりに来てくれました、囲炉裏を囲み時間も過ぎるのを忘れて話に花が咲きました。
まさえ無事に出産 2014. 10. 17(金)
日記 / インフォメーション
まさえ無事に出産本日、無事に男の子を出産しました、やはりベテランのお母さんで出産もスムーズにお乳も出ている様子です。
津山朝日新聞1面トップ記事 2014. 10. 15(水)
日記 / インフォメーション
津山朝日新聞1面トップ記事ありがたい事に津山朝日新聞1面トップ記事に古民家の事が特集になりました、今回の工事の問題点や業者との話など多くの方々に問い合わせが来ましたので、これから古民家の再生される方々の力になればと思います。
アグリ女史の会活動 2014. 10. 14(火)
日記 / インフォメーション
アグリ女史の会活動昨日からアグリ女史の会の活動がTV津山のエリアニュースにて放送されております。今週末。19日に久米ふるさと祭りであぐり女史の会が出店しますので是非、多くの方々のお越しをお待ちしております。
新聞社さんが取材に来てくれました。 2014. 10. 12(日)
日記 / インフォメーション
新聞社さんが取材に来てくれました。本日、古民家の取材に新聞社さんが来てくれました、いろいろ工事の段階から途中の問題やここまでの資金の事など全ての取材をして行きました。
蔓牛を食べる 2014. 10. 11(土)
日記 / インフォメーション
蔓牛を食べる古民家に来ないと食べる事の出来ない、蔓牛を試食しました、原種だからこそ味わえる和牛の旨みを体験しました。
皆既月食 2014. 10. 9(木)
日記 / インフォメーション
皆既月食日本では2年ぶりに見れた皆既月食、今年は天候も良くとても綺麗に見れひと時の天文ショーに時間を忘れ見て居ました、、長女志帆が撮影した皆既月食です。
宮部上語る会が載ってます。 2014. 10. 2(木)
日記 / インフォメーション
宮部上語る会が載ってます。これから、残して行く景色に宮部上の炭焼き作業がこの写真集に載っています。とても素晴らしい事ですね。
まさえ出産準備へ 2014. 9. 27(土)
日記 / インフォメーション
まさえ出産準備へ第2まさえも放牧地より、出産準備に牛舎へと戻って来ました。どんな子が産れるか楽しみです。
中正小学校運動会 2014. 9. 23(火)
日記 / インフォメーション
中正小学校運動会志帆&憲人が通う、中正小学校の運動会が開催されました、天気にも恵まれ、とても迫力のある運動会でした、岳志も応援に行き、とても大きな声で応援してましたが、本人はどうやら、兄ちゃん姉ちゃんみたいに走りたか
...続きを読む
写真表示 詳細表示
前へ 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次へ
全1428件中 1181 〜 1200 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス