HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 1428 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 次へ
全1428件中 1201 〜 1220 件
定例の京都へ 2014. 9. 14(日)
日記 / インフォメーション
定例の京都へ志帆の茶道具の買い付けと寺社仏閣の勉強に半年に一度のペースで京都へ行きます。今回は岳志もさんかで子供達全員と行って来ました。岳志は良い刺激になった様です。
中秋の名月 2014. 9. 9(火)
日記 / インフォメーション
中秋の名月昨日、中秋の名月でお月見をしました、望遠鏡でお月さまのうさぎの餅つきを岳志も見る事が出来ました。
出産の為にさつき牛舎へ帰って来ました。 2014. 9. 3(水)
日記 / インフォメーション
出産の為にさつき牛舎へ帰って来ました。さつきが放牧地より牛舎へ帰って来ました、順調に妊娠も進み大きいお腹になっています。無事に子牛が生まれるのを祈ります。
富ひらめ祭りへ 2014. 8. 24(日)
日記 / インフォメーション
富ひらめ祭りへ数年前より、富はええとこじゃフォトコンテストの審査をさせてもらい、コンテストの発表がひらめ祭りで発表します。上段に上がり総評をします。受賞者の皆さんおめでとうございます。
木下サーカス 2014. 8. 17(日)
日記 / インフォメーション
木下サーカス本日、木下サーカスに行って来ました、2か月前から予約の特別席でサーカスを楽しんで来ました。
宮部上納涼祭 2014. 8. 16(土)
日記 / インフォメーション
宮部上納涼祭宮部上納涼祭が開催されました。スイカ割りや花火大会と子供たちが楽しめる納涼祭でした。
美咲町花火大会 2014. 8. 15(金)
日記 / インフォメーション
美咲町花火大会従兄弟たちと初めて美咲町の花火大会に行って来ました、頭上で上がる花火はなかなかの見ごたえでした。
快適な場所 2014. 8. 12(火)
日記 / インフォメーション
快適な場所先日、岡山の牧場に見学に行った時に見つけた場所です。藤棚がびっしりと管理され、車でも入れるようになっていました。早速ピクニック道具を出し昼食をして来ました。
ライトアップされた神庭の滝 2014. 8. 4(月)
日記 / インフォメーション
ライトアップされた神庭の滝8月1日から3日まで限定でライトアップされた神庭の滝へ行って来ました。3日間限定にも関わらず1000人以上の来客でなかなか夜の滝は見ごたえがありました。
語る会とコラボ 2014. 8. 1(金)
日記 / インフォメーション
語る会とコラボ久米ロッジや倭文の里を手掛けている黒瀬さんが語る会の会合に来てくれました、これからの宮部の活性化にコラボをしたいと熱く語ってくれました。
白鵬、順調です。 2014. 7. 29(火)
日記 / インフォメーション
白鵬、順調です。岡山県 育種価NO1の白鵬の子が順調に大きく育っています。これからが楽しみです。
新たな戦力 2014. 7. 28(月)
日記 / インフォメーション
新たな戦力最近、次男岳志が牛舎のお手伝いをしてくれます。これから先が楽しみです。
志帆&憲人ピアノ発表会 2014. 7. 26(土)
日記 / インフォメーション
志帆&憲人ピアノ発表会今年のピアノ発表会は二人ともに良い出来上がりで安心して聞く事が出来ました。
ピアノ発表会 2014. 7. 26(土)
日記 / インフォメーション
ピアノ発表会毎年、この時期にアルネ大ホールで行われるピアノ発表会に出場しました、今年の発表はなかなか良かったです。
子供部屋とトイレ部分断熱処理 2014. 7. 25(金)
日記 / インフォメーション
子供部屋とトイレ部分断熱処理新たに改装している、子供部屋とトイレ部分の断熱処理が進んでいます。なかなか仕事の部署が変わり古民家再生に時間が取れない状態の中、全国から多くの興味のある方や専門家などが訪れてくれて、いろいろなアドバイ
...続きを読む
夏休みの約束森の国へ 2014. 7. 23(水)
日記 / インフォメーション
夏休みの約束森の国へ数年前から、長女志帆からのリクエストになっていた、大仙森の国へ行って来ました。フィールドアスレッチックがありなかなか本格的な遊び場です。志帆も憲人も岳志も満足の様子でした。
写真コンテスト審査 2014. 7. 19(土)
日記 / インフォメーション
写真コンテスト審査先程、富はええとこじゃ写真コンテストの審査へ行って来ました。今回もなかなかの力作揃いで審査もなかなか厳しかったですが、富らしい作品が選ばれました。発表は8月24日ひらめ祭りで発表されます。
農業女子プロジェクトin岡山 2014. 7. 18(金)
日記 / インフォメーション
農業女子プロジェクトin岡山本日の、山陽新聞にも掲載されておりましたが、農業女子プロジェクトin岡山がスタートしました。さくら牧場からはどのような参画ができるか手探りではありますが、なんだか楽しそう・・・と農業女子のみなさんの熱い
...続きを読む
今年も写真コンテスト開催 2014. 7. 16(水)
日記 / インフォメーション
今年も写真コンテスト開催昨年度、審査委員長で審査をさせていただいた、中国四国農政局主催の酪農写真コンテストが今年も開催されます。写真に興味のある方は是非応募して見て下さい。
...続きを読む
パッドック屋根の骨組み 2014. 7. 15(火)
日記 / インフォメーション
パッドック屋根の骨組みパッドックの改修工事が進み、今度は屋根の骨組みを完成しました、これから雨が当たらない様に細工をして行きます。
写真表示 詳細表示
前へ 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 次へ
全1428件中 1201 〜 1220 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス