HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 1428 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次へ
全1428件中 1241 〜 1260 件
神戸に行って来ました。 2014. 6. 8(日)
日記 / インフォメーション
神戸に行って来ました。さくら牧場の研修を兼ねて神戸に行って来ました。志帆&憲人はしっかりと勉強を岳志は久しぶりの都会に興奮気味でした。
久々に何度も見てみたい映画に出会いました。 2014. 6. 7(土)
日記 / インフォメーション
久々に何度も見てみたい映画に出会いました。現在、全国で放映されている映画です。26年間のドキュメント映画ですが何だか同じような事を長女志帆がやっている感じで重なりあって観れました。とても素晴らしい映画でしたのでもう一度見に行きたいです。
ホタル祭り打ち合わせ 2014. 6. 6(金)
日記 / インフォメーション
ホタル祭り打ち合わせいよいよホタル祭りも来週14日土曜日に迫って来ました。今年は新たな屋台メニューと出し物が増えたので、打ち合わせを幾度となく繰り返しています。当時多くの人たちが来てくれるのを楽しみに待っております。
出荷前の最終準備 2014. 6. 5(木)
日記 / インフォメーション
出荷前の最終準備明日の市にさくら牧場から旅立って行く牛らしくピカピカに磨き上げて行きます。牛達も悟っているのか?何だか寂しそうです。
中国地方梅雨入り発表 2014. 6. 4(水)
日記 / インフォメーション
中国地方梅雨入り発表本日、岡山県も梅雨入り発表されました、今年は例年になく暑い日が続いていたので、梅雨の雨も牛達には気持ちの良い雨になっています。
ホタルの季節 2014. 6. 3(火)
日記 / インフォメーション
ホタルの季節来週14日に宮部上ホタル祭りの季節がやってきました、先月から毎日、志帆&憲人&岳志がホタルの生息調査で毎日、数を数えています。本日は200匹になりました。
私のふるさと北海道 2014. 6. 2(月)
日記 / インフォメーション
私のふるさと北海道最近、長女志帆が私のふるさとと言い、北海道の画や画像を出します。そろそろ、一度北海道に帰って行きたいみたいなので、飛行機で子供旅の計画を組んでみます。
古法華自然公園 2014. 6. 1(日)
日記 / インフォメーション
古法華自然公園本日、嫁さんの大学時代のワンゲルOB会に参加しました。加西市の古法華自然公園での開催でした。楽しい時が過ごせました。
6月のセリ名簿が出来ました。 2014. 5. 30(金)
日記 / インフォメーション
6月のセリ名簿が出来ました。6月にさくら牧場からNO68とNO69の2頭出荷します。元気に大きく育っくれるのを祈り出荷します。
子牛元気です。 2014. 5. 29(木)
日記 / インフォメーション
子牛元気です。産れた時は、元気が少なかった子牛も今ではしっかりと母牛の母乳も飲みすくすく育っています。
志帆&憲人参観日 2014. 5. 28(水)
日記 / インフォメーション
志帆&憲人参観日昨日、中正小学校授業参観がありました。4年生は算数を3年生はパソコン授業でした、子ども達も緊張気味で授業をしていました。
嵯峨流お茶会 2014. 5. 26(月)
日記 / インフォメーション
嵯峨流お茶会昨日、嵯峨流お茶会がアルネ津山で開催していたので、いって来ました。三歳から志帆・憲人共にお茶を習っていたので、作法はしっかりと行っておりました。
...続きを読む
チェリー&チリンものびのび 2014. 5. 25(日)
日記 / インフォメーション
チェリー&チリンものびのびさくら牧場の山羊たちも新放牧地へ移動してのびのびと過ごしています。
6月出荷の2頭爪切り 2014. 5. 24(土)
日記 / インフォメーション
6月出荷の2頭爪切り本日、6月出荷予定の2頭の爪切りをしてもらいました。これから、出荷の為の調教と洗浄をして行きます。さくら牧場の評価は来月はどうか?不安と楽しみでドキドキです。
ロッキー&チェリー放牧地移動 2014. 5. 23(金)
日記 / インフォメーション
ロッキー&チェリー放牧地移動畑の整備も終わり、広い放牧地へと移動しました、当分この放牧地でのびのびとしている予定です。
あぐり女史の会活動 2014. 5. 22(木)
日記 / インフォメーション
あぐり女史の会活動あぐり女史の会で栽培するさつまいもの畝作りをしました。本気の農業を見せてくれました。
エミボクシングクラブ会長と食事会 2014. 5. 21(水)
日記 / インフォメーション
エミボクシングクラブ会長と食事会本日、エミボクシングクラブの佐々木会長が興行の時やHPの写真撮影のお礼にと、家族全員を食事に招待してくれました。とても楽しい時間が過ごせました、ありがとうございます。
出産間近のゆきを移動 2014. 5. 20(火)
日記 / インフォメーション
出産間近のゆきを移動本日、放牧地より22日に出産予定のゆきを牛舎へ移動しました。予定日通りに無事に出産できるといいな。
高松源平うどん 2014. 5. 19(月)
日記 / インフォメーション
高松源平うどん国家試験も無事終わり、せっかく高松まで行ったので本場の讃岐うどんを食べて帰りました。やはり本場は違いました。
国家試験の為にいざ高松へ 2014. 5. 18(日)
日記 / インフォメーション
国家試験の為にいざ高松へ本日、管理者の国家試験の為に高松へ行って来ました。志帆は合格の為にお守りを作ってくれました。憲人は試験用の鉛筆を用意してくれて子ども達の応援を背負い試験に取り組んで来ました。発表は6月10日です。どきど
...続きを読む
写真表示 詳細表示
前へ 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 次へ
全1428件中 1241 〜 1260 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス