HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 1428 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次へ
全1428件中 721 〜 740 件
岳志の鯉のぼりの準備 2016. 4. 11(月)
日記 / インフォメーション
岳志の鯉のぼりの準備岳志の鯉のぼりの竿あげをしました、長男憲人も自分の代からの鯉のぼりなので、しっかりと手伝いをしてくれました。
放牧地移動 2016. 4. 10(日)
日記 / インフォメーション
放牧地移動先日の雨でさくらも散り、放牧とも水田となっておりました、牛達も座る場所が無いので、放牧を移動しました。
牧草集め 2016. 4. 9(土)
日記 / インフォメーション
牧草集め天気予報とにらめっこで、牧草の刈り取り、収集を行います、なかなか、時間に追われる作業です。
牛舎建設の相談 2016. 4. 8(金)
日記 / インフォメーション
牛舎建設の相談新たな、牛舎建設の計画が出たので、業者さんに予定地を見てもらいました。
岳志と草刈作業 2016. 4. 7(木)
日記 / インフォメーション
岳志と草刈作業岳志と一緒に、牧草の刈り取り作業をしまいた、早く岳志や憲人が機械に乗って作業をしてくれれば良いのですが、、
津山で有名になって来ている店 2016. 4. 6(水)
日記 / インフォメーション
津山で有名になって来ている店最近、津山で有名になってきている、魚屋さんの海鮮丼の店に行きました、確かに、魚屋さんが経営しているので、ネタが新鮮で美味しかったです。
蒜山乗馬に 2016. 4. 5(日)
日記 / インフォメーション
蒜山乗馬に未央さんの親友が奈良から来て下さったので、今日は蒜山に行って乗馬をしました、志帆さんは引き人無しで行っていました、さすがライセンス取得者ですね。
楽しい時間は短いですね 2016. 4. 4(月)
日記 / インフォメーション
楽しい時間は短いですね奈良から来た友達も帰る日がすぐにやってきます、また会えるのを楽しみにして。
鶴山城満開の桜 2016. 4. 3(日)
日記 / インフォメーション
鶴山城満開の桜鶴山城のさくらは今年は満開のさくらが見れました。天気は曇りですが満開のさくらに圧倒されました。
備中松山城へ 2016. 4. 2(土)
日記 / インフォメーション
備中松山城へ本日、奈良の友達と一緒に備中松山城へ行っていきました、なかなかのルート出したが、とても素晴らしい景色を見ました。
そろそろ母子分離 2016. 4. 1(金)
日記 / インフォメーション
そろそろ母子分離先日、産れたふくさかえの子もそろそろ人口保育に切り替えです。
明日から桜祭りが始まります。 2016. 3. 31(木)
日記 / インフォメーション
明日から桜祭りが始まります。明日から、津山さくら祭りが始まります、今年は祭りと同時に満開の鶴山城の桜が見れそうです。
牧草回収 2016. 3. 30(水)
日記 / インフォメーション
牧草回収そろそろ、暖かい日に奈って来たので、牧草の回収が始まりました、こらからお天気とにらめっこの日が続きます。
放牧地移動 2016. 3. 29(火)
日記 / インフォメーション
放牧地移動次の放牧地へ牛達を移動しました、なかなか難しい近隣問題も発生して来ました。ほったらかしの放棄地が良いのか?牛達の力で少しでも綺麗にしている方が良いのか、糞尿は付き物ですけどね。
...続きを読む
ロッキー&キャンデー移動 2016. 3. 28(月)
日記 / インフォメーション
ロッキー&キャンデー移動今回の移動は、なかなか距離のある移動でした。
放牧地移動 2016. 3. 27(日)
日記 / インフォメーション
放牧地移動今まで入れて居た放牧地の地権者が急に牛を出してと行って来たので、急遽、放牧地の移動をしました。家畜を飼うといろいろな事があります。
熊笹茶製作 2016. 3. 26(土)
日記 / インフォメーション
熊笹茶製作憲人さんが山から取って来た熊笹でお茶を作りました、なかなか良い味でした。
志帆とピリカ 2016. 3. 25(金)
日記 / インフォメーション
志帆とピリカ志帆とピリカは仲良しで、パソコンを見ていました。
岳志退院しました 2016. 3. 24(木)
日記 / インフォメーション
岳志退院しましたしっかり、1週間入院・手術をして本日念願の退院をしました、頑張ったね岳志、今日から自由の空間ですが、まだ自宅療養だそうです。
牛舎の番人 2016. 3. 22(火)
日記 / インフォメーション
牛舎の番人夫婦で入れ変わりで、車で約2時間の距離を岳志の入院の看病に行っている時、牛のお世話ミルクやりは志帆と憲人でやってくれてます。牛舎の番人は子猫のピッチの様です。
写真表示 詳細表示
前へ 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次へ
全1428件中 721 〜 740 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス