HOME > さくら牧場
さくら牧場
メッセージを送る
津山市宮部上486-3

さくら牧場は、岡山県北、津山市宮部上地区で黒毛和牛の繁殖経営を中心に、地域本来の資源をもう一度見直し、米や野菜、肉など安全・安心な食の確保、豊かな自然や農地・作物、動物たちと、身近に触れ合い、助け合いながら、みんながいきいきと暮らせる生活空間を提案するべく、いろいろな活動を行なっています。
ホームページ
カテゴリ一覧
全て表示
コンセプト ( 20 )
インフォメーション ( 1428 )
さくら牧場の活動 ( 127 )
さくら牧場の牛たち ( 7 )
さくら牧場の動物たち ( 2 )
ギャラリー ( 53 )
古民家再生プロジェクト ( 254 )
さくら牧場の名牛たち ( 3 )
未分類 ( 2 )
写真表示 詳細表示
前へ 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次へ
全1428件中 861 〜 880 件
まさえの子、母子分離 2015. 11. 16(月)
日記 / インフォメーション
母牛は次の産みの為に子牛から離して、放牧地に行ってもらい、リフレッシュしてもらいます。子牛は今日から母牛代わりに、人の手からお乳をもらいます。
ポニーと山羊の放牧地移動 2015. 11. 15(日)
日記 / インフォメーション
今までの放牧地が綺麗に食べつくされたので、新たな放牧地に移動しました、これからまた新鮮な草を食べれます。
志帆&憲人科学実験に 2015. 11. 14(土)
日記 / インフォメーション
志帆&憲人科学実験に本日、津山高専に科学実験の授業に行って来ました、人口いくらなどさまざまな実験をしてきたようです。
高級クレヨン届く 2015. 11. 13(金)
日記 / インフォメーション
高級クレヨン届く志帆さんの依頼で、青森県にあるクレヨン屋さんから、お野菜で出来たクレヨンが届きました、これがまた、使うにはもったいない位の値段ですが、なかなか良い物なので買いました。早速使っています。紫芋の色がとても
...続きを読む
有線で志帆さんがナレーションします。 2015. 11. 12(木)
日記 / インフォメーション
有線で志帆さんがナレーションします。12月5日に開催される、ふれあいバザーの案内を志帆さんが有線で話します。なかなか緊張している様子です。
ピリカ元気に野原を 2015. 11. 11(水)
日記 / インフォメーション
ピリカ元気に野原を元気に走り廻った姿です。
白鵬大きく育っています。 2015. 11. 10(火)
日記 / インフォメーション
白鵬大きく育っています。白鵬も先輩牛と共に放牧地で元気に育ています。
ピリカの戦い 2015. 11. 9(月)
日記 / インフォメーション
ピリカの戦い子ヤギの?チリンに戦いを挑む、ピリカ、子ヤギと言ってもなかなかの大きさにピリカが怯んでいます。
牛飼い仲間と飲み会 2015. 11. 8(日)
日記 / インフォメーション
牛飼い仲間と飲み会昨日は夜から古民家に泊まり込みで牛飼い仲間と飲み会をしました、数年ぶりの飲み会となり、話が花を咲き、ビールの樽を二人で空けてしまったー、でも楽しいお酒でした。
...続きを読む
さくら牧場視察 2015. 11. 7(土)
日記 / インフォメーション
昨日、東京から遥々、中央畜産会の方が2人来て下さいました、なかなか為になる中央の話が聞けて、これからの牛飼いも楽しくなりそうです。
動物との距離が近く 2015. 11. 6(金)
日記 / インフォメーション
動物との距離が近く限界集落とか消滅集落とか言われる第一歩が野生動物との距離が近くなって来ています。
放牧地再生 2015. 11. 5(木)
日記 / インフォメーション
放牧地再生木や草が生えている、耕作放棄地も牛達の力でここまで再生します、牛達の力に感謝です。
牛舎の番人 2015. 11. 4(水)
日記 / インフォメーション
牛舎の番人牛舎も子牛が多くなり、ピリカが番人をしてくれてます。なかなか勇敢な声で鳴いてくれてます。
放牧地に移動 2015. 11. 3(火)
日記 / インフォメーション
放牧地に移動祝日を利用して、新たな放牧地に移動しました、草が沢山ある放牧地に移動で牛達も大はしゃぎです。
念願のお店に 2015. 11. 2(月)
日記 / インフォメーション
念願のお店に売り切れ次第、店じまいのカレー専門店にいって来ました、この店は志帆のリサーチで3度目の正直で食べる事が出来ました、噂通り美味かった、家族みんな絶賛しておりました。
放牧地の準備 2015. 11. 1(日)
日記 / インフォメーション
これから、寒くなる季節がやって来る前に、放牧地の準備をしました、
ピリカすくすくと 2015. 10. 31(土)
日記 / インフォメーション
ピリカすくすくとピリカも日に日に大きくなって来ておいます、志帆も調教に精を出しています。
修理部品が届く 2015. 10. 30(金)
日記 / インフォメーション
ロールベーラーの修理部品が届きました、今週末に修理の予定です。
ミルクジャパンコンテスト審査 2015. 10. 29(木)
日記 / インフォメーション
ミルクジャパンコンテスト審査中国四国農政局主催ミルクジャパンコンテストの審査が無事に終了しました、今年はなかなかの力作が多く審査も難航しました。受賞者のみなさんおめでとうございます。
まさえの子、元気にお乳を飲んでいます。 2015. 10. 28(水)
日記 / インフォメーション
まさえの子、元気にお乳を飲んでいます。なかなかの良い飲みっぷりを披露しています。元気に大きく育ってくれる事を願います。
写真表示 詳細表示
前へ 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次へ
全1428件中 861 〜 880 件
このページのトップへ



©2012 - 2013 pocket bussiness, all rights reserved. みんなの情報交流広場 ポケネス